木下大サーカス リングA どうなの
一昨日、
木下大サーカスに行ってきました。
平日 2回目の公演を見てきました。
岡山は4年ぶり公演なんですよね。
前は子どもが生まれたばかりだったので、
子どもたちは今回が初めて。
2回目の公演はとくに、車で行くと
1回目の帰宅車の大渋滞に巻き込まれて大変と同僚の人に
聞いていたので、
幼児2人と電車で行きました。
電車まちは、暑かったけど、幼児たちは喜びました。
■チケットの買い方
入場料金は、大人用は抽選で当たったから無料。
子ども用は、当日ICOCAで購入し200円引きの1600円×2でした。
ICOCAでそのまま入場できるのかと思ったら、
ICOCAを使って購入して入場しないといけなかった。
ICOCAで入場!って書かれるとそう勘違いするよね!
いろんな人に聞いたり、ネットで調べたりすると、
指定席をとっていいところで見た方がいいよということだったのでとることに。
手数料が安いのでセブンネットでとればいいやと思って
セブンイレブンに行くと席がまったくない。
だから、チケットぴあがほとんど席持ってるのね。
チケットぴあだと3人分で
指定席料金(リングA)2,000円×3
システム料216円×3
発券手数料108円×3
決済手数料216円
合わせて7,188円。(6000円で済むと思ってたのに・・・)
当日も指定席余ってたし、自由席も余ってたので
お金をかけたくなかったら当日購入か入場券だけでもいいかも。
入場5分前、手前の指定席の列は、こんなにガラガラ。
椅子があったので座って待ってました。
自由席は列ができてますが、マックスでこれ。
20分前は30人くらいしか並んでなかった。
指定席の人が入ってから、自由席の人が入れます。
■座席は?見え方は?
席はリングA 21・22・23だったので2列目の真ん中でした。
上図の赤丸のところ。
位置としては良いけど2列目で、床に段がなかったので、
一列目に大人の男の人が座ってたので少し見えにくくて残念でした。
こどもだけ1段上がるように発泡スチロールの座布団が配られます。
大人は2列目はそのままなので、前に大人が座ると最悪でした。
3列目は1段上がってたので、20番台より30番台から40番台でもよいのかも。
ただし、20番台が二列目30番台が3列目という並びではないので注意。
番号だけでは判断できません。
番号が若ければいいってもんでもないようです。
空中ブランコなどは近すぎて見にくかったので
個人的にはリングAの後ろ通路を挟んで
すぐのロイヤルブルーの一番前の席がいいと思いました。
今度はロイヤルブルーを早めに予約しようと思いました。
ネットでリングAを調べると、動物臭いというコメントがありましたが、
動物臭さは特になし。
ぞうさんがおしっこしたとき少し匂ったぐらい。
テントの中は暑いと聞いてましたが、
暑くない。エアコンが結構効いてる。
外に出て帰るとき暑かったです。
■その他感想
4歳の息子は最初は一人で座ってたけど、
怖くなったのか、3回もトイレに行きたいと言って、
「もう帰ろうか」とつぶやいていました。
そして、始まって15分くらいからお膝にだっこ。
おしり痛かった・・・
6歳の息子はとっても喜んでましたが、
少し長かったので途中集中力がきれてました。
大技よりも小技の方を喜んでました。
帽子6個ぐらいを回す演技とか・・・すごいとは思いますが。
私はぞうさんがとってもかわいかったです。
ぞうさんが人間のように二足で立った時、
おしっこが滝のように出たのもリングAではよく見えました。
帰って夫に何が良かったと聞かれて
子どもたちはぞうさんのおしっこと答えてました。
バイクはすごい演技だとは思ったけど、
うるさくて死にそうになりました。
私はバイクが苦手です。暴走族を思い出す・・・ってな感じで、
楽しみにしていた木下大サーカス子どもたちどうだったのかな。
何か印象に残ったらな。
小学生低学年頃がいちばんあってるかもね。
« 福山市立動物園 | トップページ | 7月 犬島で子どもと磯遊び(2014) »
「子ども」カテゴリの記事
- 【岡山 工場見学】タカキベーカリーでスパルタなパン作り体験!(2016.08.09)
- 【北木島】 子どもと釣りのはずが上陸できず(2016年5月)(2016.05.12)
- 【犬島・犬之島】 2連泊してクラゲとり!?&犬石大神 (2016年5月)(2016.05.05)
- 【渋川動物公園】カピバラとの格闘&ヤギとの別れ(2016.03.20)
- 5月 連休最終日には児島の大畠に釣り(2015)(2015.05.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは
ちびちゃん”s 楽しい思い出が 1つ増えたね
サーカス、、、うずも子どもの頃 連れて行ってもらったの よーく、覚えてるわ〜
リングの中のバイク 確かに すんごくウルサかったなー
でも、印象的だったな
空中ブランコ アレ見て うずもやりたい!!って ずーっと言ってたらしい
むかしから 高いトコロが好きだったのね アホだねー(笑)
チケットも,手数料、、、ってバカにならないのね
投稿: うず | 2014年7月 5日 (土) 23時20分
チケット買ったことがなかったので勉強になりました。しっかりチケットぴあさんがいい席をもってるってことだよね。
あと、ライオン使いの男の人もすごかったよ。8匹くらいのライオンと20分くらい檻に入ったまま、芸をさせててちょっと怖かった。ライオンの芸はお手をしたりして可愛いんだけど時々がお~とかいうとビビってました。ちびは何度もおしっこに行きました(笑)
投稿: ポテトちゃん | 2014年7月 6日 (日) 00時01分