豆腐ハンバーグが好評
図書館で借りたオレンジページより、
レシピいただき、ちょいアレンジして作りました。
思った以上に、子どもたちに大好評で夫の分が
足りなくなるハプニングあり。
前につくった豆腐ハンバーグは人気なかったのに・・・
メモがてら、アレンジしたのを載せます。
うちのポン酢は酸っぱめなので、タレに砂糖を加えましたが
普通のポン酢は砂糖要らないかも。
「ポン酢風味の豆腐ハンバーグ」
材料(2人分)・・・やっぱり2人分は少なかった。今度作るときは×2に!
★たね:木綿豆腐 1/2丁
ひじき 大さじ2ぐらい
鶏ひき肉 250g
玉ねぎみじん切り1/4個
溶き卵 1個
パン粉 大さじ3
しょうが汁大さじ1
塩 小さじ1/3
★たれ:ポン酢 適量(大さじ4くらい)
玉ねぎすりおろし大さじ3ぐらい
砂糖 小さじ1
作り方
1.豆腐を水切りしタネをすべて混ぜる。
2.タレの材料も混ぜておく。
3.6等分にして、両面焼き色をつけ、その後蒸し焼き。
4.2を回しかけ、全体をよくからめる。玉ねぎがにがいので、
しっかり煮詰めて出来上がり。
« 子どもとパン作り | トップページ | 恐竜パーク2014 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【簡単レシピ】さんまディップ(2016.08.10)
- 【岡山でここだけ】 ボイセンベリーの食パン(2016.05.16)
- パティスリー ラ・ビッシュ(岡山県)のケーキで入学お祝い(2015.04.11)
- バターケーキの長崎堂、お土産におすすめ(2015.03.16)
- Panasonic SR-P37で玄米&かわいい絵~(2015.02.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
さっぱりしてて美味しそう

鶏肉と豆腐でヘルシーだしね。
豆腐入れると柔らかいから、子供も食べやすいだろうな。
今度はパパさんの分も足りるように作らないとね。( ´艸`)プププ
投稿: つぶあん | 2014年8月12日 (火) 23時24分
うちはよく食べるから
さっぱりしたものはたっぷり作らないといけないのを
うっかり忘れてました・・・
まあ食べてくれるから助かるかな。
投稿: ポテトちゃん | 2014年8月13日 (水) 14時15分
豆腐ハンバーグ ヘルシーでイイね!
タレも ポン酢に玉ねぎのすり下ろしが入るのは甘くて美味しそう!
イイね&イイねφ(・ω・ )メモメモ
投稿: うず | 2014年8月14日 (木) 22時29分
大人だとこれにミョウガとか水菜とかの薬味を添えてもいいよね。
うずちゃんガーデンのミョウガまだ取れてるのかな?
さっぱり夏にいいハンバーグでした。
投稿: ポテトちゃん | 2014年8月15日 (金) 12時45分