« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

2016年4月

2016年4月 1日 (金)

【小学校入学前の準備】 シーラント

4月に小学校入学の次男を連れて歯科へ行きました。

奥歯の虫歯予防に、

シーラント(フッ化物の塗布)剤を奥歯の溝につめてもらいました。

Dcim1134_2

長男は年中さんの時にしてもらったのですが、

口を大きくしばらく開けておかないといけないので、根気が続かず、

2日に分けてもらってすることになりましたが、

4月から小学生の次男は一日、しかも15分ほどで終了

シーラント剤の塗布には、一番いいタイミングだったのかも。

保険も適用されるので全くお金もかからずでした。

Dcim1143

歯科に置いてあったパンフレットには5~10歳ころ塗るのが適当のようにありました。

奥歯の虫歯。見えにくいので

知らないうちに虫歯ができてることがありますよね。

シーラントで虫歯が100%防げるわけではありませんが、

フッ素も含まれてるので

歯の強化にもいいですね。

そして、虫歯を防ぐためには10歳ころまでは仕上げ歯磨きをした方が良いようです。

<上手な仕上げ歯磨き> 

〇虫歯になりやすい奥歯や上の前歯からみがく(嫌がるため)

〇みがき残しの部分を教えてあげる(上手になるため)

フッ素のうがいにも興味があります。

フッ素のうがいは1歳前後から中学生までに効果が高いそうですが、

大人にも効果が認められているそう。
Dcim1132

昔に比べて

歯の健康を保つもの、いろいろ出てます。

あまりお金をかけず、上手に利用したいです。

もち吉★ほんのり甘酸っぱさが人気の【無撰別 餅のおまつり梅ざらめ】15名様募集!

《30日分モニター》潤いケアドリンク「リンクアップコラーゲン」

新製品モニター70名募集!バストラインキマる☆パッド付きインナー!ブログ無しOK

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

最近のトラックバック

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ