【北木島】 子どもと釣りのはずが上陸できず(2016年5月)
笠岡フェリー『大福丸』に乗って、
北木島へ子どもたちと釣りに行く予定でしたが、
目の前に、北木島が見えて、
長男が「う〇こ!」と言いだしトイレにこもり、
次男は荷物がたくさんあるのに駄々をこね・・・
なんと!!!
船から降りられず、
また笠岡港へ逆戻り!!!
こんなことってある?
あるんです。子どもが小さい家族連れはご注意。
フェリーはすぐに折り返し運転するので短い時間しかとまりません。
フェリーは、
笠岡から出発し、1時間ちょっとで北木島の「豊浦港」へ到着。ここでは少しは長めにとまります。
その後、「金風呂港」でおろしてくれるのですが、時間は短め。音もなし。
私たちはこの「金風呂港」で降りることができませんでした。
片道1時間ほど、だから2時間以上船に乗りっぱなし。
小さい子どもつれてると想定外のことが起こりますね。 こどもたち、可愛いんだけど、
(;´д`)トホホですね。
結局、笠岡港に戻り、
神島へ車で行って、
釣りを楽しみました。
あまり良い場所ではないなと思いましたが、
フェリー回数券買っちゃったから、
また、リベンジだね。
※フェリー回数券・・・12枚つづり5000円でした。
フェリー大人 片道540円(子ども半額でした)
« 【犬島・犬之島】 2連泊してクラゲとり!?&犬石大神 (2016年5月) | トップページ | 【断捨離本】 家族1人あたりに必要なのは1.8 m!? »
「子ども」カテゴリの記事
- 【岡山 工場見学】タカキベーカリーでスパルタなパン作り体験!(2016.08.09)
- 【北木島】 子どもと釣りのはずが上陸できず(2016年5月)(2016.05.12)
- 【犬島・犬之島】 2連泊してクラゲとり!?&犬石大神 (2016年5月)(2016.05.05)
- 【渋川動物公園】カピバラとの格闘&ヤギとの別れ(2016.03.20)
- 5月 連休最終日には児島の大畠に釣り(2015)(2015.05.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 【犬島・犬之島】 2連泊してクラゲとり!?&犬石大神 (2016年5月) | トップページ | 【断捨離本】 家族1人あたりに必要なのは1.8 m!? »
すみません…笑ってしまいました_(..)_
お子さん小さいとあるあるですね(^^;;
でも戻られて釣れたみたいだし良かったデス(^^)
投稿: 美姫 | 2016年5月13日 (金) 08時48分
コメントありがとうございます。
こんなこと予想もしませんでした。
魚釣れたから、今となっては良いネタになりました。
次回はぜひ島に渡ります(笑)
投稿: | 2016年5月13日 (金) 16時31分