【簡単レシピ】さんまディップ
先日行った、タカキベーカリーの工場見学で教えてもらった、
さんまのディップ作ってみました。
<材料> さんまの缶詰(汁を除いたもの)
青じそ(みじん切りして水分をとる)
マヨネーズ
<作り方> 材料の配分はお好みで。スプーンやフォークなどでつぶしてよく混ぜるだけ。
さんまディップ、
昨日もらった、石窯パン「こしひかり玄米」によく合います。
石窯パンシリーズは、ふわふわもちもち、焼かずに食べるのが好きです。
« 【岡山 工場見学】タカキベーカリーでスパルタなパン作り体験! | トップページ | 【工場直送!②】湖池屋ポテトチップス 工場直送はおいしいのか?店頭販売のと食べ比べした »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【簡単レシピ】さんまディップ(2016.08.10)
- 【岡山でここだけ】 ボイセンベリーの食パン(2016.05.16)
- パティスリー ラ・ビッシュ(岡山県)のケーキで入学お祝い(2015.04.11)
- バターケーキの長崎堂、お土産におすすめ(2015.03.16)
- Panasonic SR-P37で玄米&かわいい絵~(2015.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
« 【岡山 工場見学】タカキベーカリーでスパルタなパン作り体験! | トップページ | 【工場直送!②】湖池屋ポテトチップス 工場直送はおいしいのか?店頭販売のと食べ比べした »
コメント